2016年8月18日木曜日

子犬の『トイレのしつけ』考察② アイテム編

前記事で、トイレのしつけについて、前提となるお話をさせて頂きました。

では、実際に使用したアイテムや方法について
順を追って見ていきたいと思います。

まずアイテムから。

①トイレシート

これが無ければ始まりませんね。
私が使用したものはAmazonで、大量にお得用として販売している、
山善というメーカーのものです。
800枚で5000円以下くらいで
超お安くて、人気の商品なのですが、
なにせこの枚数なので保管場所の確保が必要です。

また、かなり薄手ですので、オシッコ1回ごとに交換が必要になります。
とくにうちのゴン太のように、
新しいトイレシートじゃないとしないもんね!というめんどくさ...
キレイ好きのワンちゃんには良いと思います。
サイズはレギュラーです。

ただ、このシート、柴犬クラスが成長してオシッコの量が変わってきますと、
吸収量と吸収速度の問題で足が毎回濡れてしまいます。
いきなり大量買いは後々後悔するかもしれませんので、
初めは試しに100枚とか200枚ずつでいいと思います。

トイレシートに関しては今後色々なものを試してみたいので、
いつかまとめ記事にするかもしれません。

②トイレトレー

トイレシートを設置するスペースです。
私が使ったのは、
トイレシートをプラスチックのメッシュで固定できるものになります。
ワンちゃんの大好きな、トイレシートビリビリ遊びを防げるものになっています。
サイズはレギュラーとワイドがありますが、
うちはワイドを使用しています。
すぐにでっかくなりそうな柴犬なので、ということもありますが、
やはり最初は広い方が失敗も少ないと思います。

レギュラーサイズのトイレシートを2枚敷いています。
ただ、このトイレトレーはちょっと掃除が面倒な点と、
ワンちゃんの足裏の感覚から、好みがあるみたいです。

メッシュは取り外して使えますので、
万が一ワンちゃんの好みでない場合、外して使ってください。
ゴン太は結局外して使っています。


③トイレのしつけ用スプレー

これはゴン太の販売元で紹介されて買ったものです。
トイレシートに直接吹きかけるスプレーなのですが、
おしっこの成分のアンモニアが微量に含まれていて、
人間の鼻ではよく分からないと思いますが、
ワンちゃんにはそこがトイレであると認識付けることが出来るアイテムです。

20年以上前シェルティを飼った時にはこんな便利なものたぶん無かったなぁ…、
と昨今のペット産業の発展にしみじみしました。

④オシッコ消臭スプレー

これはお掃除用品になりますが、トイレの失敗臭を抹消する事は、
ワンちゃんのトイレのしつけをする上で重要になってきます。

もちろん次からそこの場所がトイレだと認識させないようにするためですね。
私が使っているのはジョイペット、ウイルバス、プラチナクリア
(これはワンちゃんの身体にかけてもOK)という商品です。

どれもワンちゃんの身体に優しい仕様となっていますが、
お値段的にはジョイペットが1番使いやすいかなと思います。
シートタイプもありますね。
それぞれの特徴から使い分ける事もありますので、
色々検討してみて下さいませ。
全て詰め替え用も販売されています。

⑤ご褒美のおやつ

トイレの成功の際に使います。まだパピーなので、フード1粒とかでいいと思います。
ただ、これには注意が必要です。
オシッコしたら、食べ物がもらえたよ!
となると賢いワンちゃんはどう考えるか?
オシッコ=食べ物が貰える、つまり、出ないのに無理に絞り出す子もいるらしく、
酷いと膀胱炎などになってしまう事もあるらしいのです。

あとは、ちょっとずつ出す事をするとか。
食いしん坊ワンちゃんには注意が必要ですね。
おやつはしつけに効果的ではあるのですが、様子をみて与えましょう。

さて、ちょっと長くなってしまいましたが、ここまでアイテムを紹介してまいりました。

参考になるものは見つかったでしょうか?

次回はいよいよトイレのしつけ実践編です。


つづく。

寝起き。







0 件のコメント:

コメントを投稿