2016年9月3日土曜日

子犬の『甘噛み』考察② 実践編

さて、実際に前記事で挙げた方法を、

ゴン太に試した結果はどうだったのか、
書いていきたいと思います。

その前にまず、ゴン太の元々の甘噛みの度合いが
どの程度のものかと言いますと、

基本的には遊びがてら、
興奮したりすると歯を当ててくる
と言った感じで、

本気でガブリと噛み付いてきた事はありません。

あくまでも甘噛みなので、
本気で唸りながら噛んでくるなどの場合は、
また別の理由や方法があるのでは無いか、
と考えますので、今回の考察では対象外とします。

柴犬に関しては、元々猟犬なので、
動くものに対しては追う性質があります。

しかも洋犬の猟犬とは違い
銃で撃った獲物をくわえて戻ってくる、
というわけではなく、

なんと自ら獲物に襲いかかり、
アキレス腱などを噛みきって
仕留める、という方法を取るそうです。
もはや銀牙伝説ですね。(古)


強いぞ、柴犬


なので結構、気性も力も強い子が多いのです。

子犬とロープなんかで引っ張りっこの遊びをすることがよくあると思いますが、
ちびゴン太の力の強さに、ちょっと最初は引きましたね…。

…こいつ猛獣じゃん…っていう感じです。

柴犬が犬の噛みつき事故ナンバーワン!
と言われる所以は、こうした元々の性質もあるんだと思います。

そんな訳ですから、人に『噛みつく』ということに関しては、
例え甘噛みであっても、ミスであっても絶対許してはいけません。

というか他の事が多少出来なくても、これだけはダメです。

もし、しつけに失敗し、手に負えなくなったときには
トレーナーさんに預けるなど、
それなりの覚悟が必要だと思います。

子犬の頃の凶悪な見た目の可愛さに負けず、
頑張って、トレーニングしていきましょう。


ここで前回の記事で挙げた、いくつかの方法をおさらいしておきます。

①痛っ!と大きい声を出し、子犬を驚かせて動きを止める。(遊ぶのをやめる)

②喉の奥に指を突っ込んで、ぐえっとさせる。

③子犬をひっくり返して叱る。


④子犬に噛みつく。

⑤ビターアップルを使う。(苦いスプレー )


でした。

この中で、まず初めに試すのは①の方法が良いと思います。

その理由は、子犬にも飼い主様にも1番負担がない方法かと
思われるからです。

この方法のコツなんですが、痛っ!の声を
なるべく甲高く、(子犬の叫び声に似せるため)
子犬がビックリする位の大きな声で行ってください。

その後、動きを止めて子犬をにらみ、それでもまだ興奮してる場合には、
目線を子犬から外し、立ち上がって後ろを向き、無視します。

で、興奮が収まったら、また遊んで上げる…を繰り返します。

段々と子犬が、甘噛みをすると遊んでもらえなくなるということを理解すると、
自然に止めるようになっていきます。

ゴン太も段々と、しまった!という顔をして、
ピタリと止まるようになってきました。

以前、ギャン鳴き考察の記事でも書いたように、
『話せば分かる』タイプの柴犬ゴン太には
最終的に1番有効な方法でした。

次に②ですが、わりとこれも良く取られている方法かと思います。

しかし、ゴン太に関して言えば、
あまり効果は無かったのかなという感じです。

ゲホッとは一瞬するのですが、それによって甘噛みを止めたり、
興奮が収まったりすることはありませんでした。

この不快感がダメなことをして起こったのだと、
あまり結び付かないタイプなのかと思います。

あと、喉を傷つける可能性が無いとも言えないので、
この方法は見送りました。

そして次に、一気に③と④の方法なのですが、

これは主人がよく行っていて、
その様子を見ていて気がついたことがあります。




逆効果かもしんない~!



ということです。

柴犬の性格は気が強く、プライドが高いとも言われています。
まだ、関わって日の浅い人間に、
ひっくり返されたり、噛みつかれてみたりする事は
非常に腹が立つらしく、余計に興奮して好戦的な態度になるのです。

それでも止めるまでしつこくやり続ける…というのもアリかも知れませんが、
信頼関係をまず築くことが大事な時期でもあるので、

そこに悪影響を及ぼしそうな、効果の薄い方法はとっとと見切りを付けます。

なのでこの方法はゴン太には×でした。

続きまして⑤の方法ですが、
これに関してはちょっと特殊で、
使い方を工夫すると、とても効果的だと思いました。

具体的には、先に自分の手に掛けておく、ということです。

その上で他の方法と組み合わせると、
味覚という感覚的にも訴え掛けることが出来るため、
よりトレーニングが入りやすくなります。

段々と匂いだけで、
ヤバい!と思わせることが出来ます。

甘噛みだけではなく、他にも色々お世話になりますので、
試しに一本買っておくと良いと思います。
(今まで5本くらい使った)

さて、ここまで具体的な実践方法を見てきましたが、
何かヒントになるものはあったでしょうか?

次回は今現在8ヶ月のゴン太の甘噛み具合を、
少々お話ししていきたいと思います。


つづく。


噛んでいい~?






0 件のコメント:

コメントを投稿